ご挨拶
学校法人宮崎総合学院・MSG大原カレッジリーグHPにアクセスいただき誠にありがとうございます。平素より弊校の教育ならびに就職活動に対しましては格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。お蔭様で、昭和61年の開学以来、多くの卒業生が巣立ち実社会の各専門分野で活躍しております。これも偏に皆様方のご理解とご支援の賜物と深く感謝申し上げる次第です。 さて、本年の就職戦線も大変厳しいものと予想されますが、21世紀を担う若者の社会への第一歩にご支援を賜りますようお願い申し上げます。
求人申込みのご案内
無料職業紹介事業届出
就職応援センターはグループ6校の職業紹介総合窓口として企業のみなさまからいただきました求人情報の対応に務めております。各校は厚生労働大臣に「無料職業紹介事業」の届けをしており公共職業安定所と同様に職業斡旋業務ができることになっており、ハローワークを通さずに直接お申し込みいただいて結構です。
求人票について
原則として新卒採用を前提とした取り扱いを実施しております。なお、「早期企業研修制度」のご相談にも応じております。もし希望がございましたら、出社予定日の欄にご記入ください。
宮崎県最低賃金の改定について
宮崎県最低賃金は、令和6年10月5日から「952円」に改定されました。
(注意)最低賃金は、臨時、パート、アルバイトなどを含めた全ての労働者に適用されます。
使用者は、この最低賃金額以上の賃金を労働者に支払わなければなりません。
(注意)最低賃金には次の賃金は含まれません。
(1)賞与等の臨時の賃金
(2)時間外労働等の割増賃金
(3)精皆勤手当、通勤手当及び家族手当
〈最低賃金に関するお問合せ〉
賃金に関するお問合せは、宮崎労働局労働基準部賃金室(電話:0985-38-8836)、
または最寄りの労働基準監督署へお問い合わせください。
また、みやざき働き方改革推進支援センター(電話:0120-975-264)でも、お問合せ・ご相談に応じています。
→宮崎労働局:宮崎県の最低賃金(外部サイト)
求人申込み方法について
求人のお申し込みは「求人申込書」に必要事項をご記入の上、就職応援センターにFAX、郵送または、E-メールに添付してご返送ください。
会社案内などの資料がございましたら求人申込書にご添付ください。 「求人申込書」の受付は随時行っております。
アルバイトの募集についても下記「求人申込書」をご利用いただけます。
→ 求人申込書(PDF) | → 求人申込書(Excel) |
→ アルバイト求人申込書(PDF) | → アルバイト求人申込書(Word) |
外国人留学生の求人について
外国人留学生の新卒採用やアルバイト採用をご検討中の企業様は、まずは就職応援センターにご連絡ください。MSGカレッジリーグには数多くの留学生が学んでおり、在学中のアルバイトや卒業後の就職先についても積極的に支援をいたしております。
ご紹介手順について
(1)紹介業務全般は就職応援センターが取り扱い窓口になっております。
(2)ご返送いただいた「求人申込書」は各校の担任経由学生に紹介します。
(3)応募書類については各校担任または応募者が持参するか郵送させていただきます。
(4)採用・不採用の合否通知については各校担任または応募者へお願いします。
